河出の実用書

これから出る本

一覧

2024.04.22発売予定

美シェイプアップ・バランスボール

伊藤 幸太郎 監修

完全オリジナルのしっかりした厚みの55cmのバランスボール&簡単に空気が入れられる足踏み空気入れ付! BOOKには多くの著名人を指導するプロによるメソッドが満載だから毎日使える!

2024.04.24発売予定

FPママの親と子で学ぶお金のABC

山内 真由美

中学生の娘を育てる「お金のプロ」が、使い方・貯め方・備え方…など「わが子がお金と正しくつき合う知恵」を教えます。対話形式で進むから、話のきっかけや伝え方のポイントもよくわかる!

2024.04.26発売予定

日本の郷土料理帖

大瀬 由生子

それぞれの地域ならではの食材を地域の風土に合った方法で調理した「郷土料理」。そんな長く残していくべき伝統のレシピを多数紹介、料理のなりたちやその地域についての情報なども掲載。

2024.04.30発売予定

お菓子づくりは子どもの遊びです

ミシェル・オリヴェ 文・絵 猫沢 エミ

読み継がれて半世紀、フランスで300万部のカルト的料理絵本『料理は子どもの遊びです』お菓子版! まほうのケーキ、うずまきビスキュイ、ココナツ岩…遊び心満載の44レシピ。

2024.04.30発売予定

焼き菓子

坂田 阿希子

べーシックな焼き菓子を集めた一冊。定番のクッキーやパウンドケーキから、ショコラフォンダンやエンガディナーまで幅広く紹介しています。フルーツの保存食や紅茶のお話も。新装版。

2024.05.17発売予定

もめないための相続前対策

安田 まゆみ星 わにこ

親の認知症による資産凍結…高齢化社会において他人事ではありません。 介護のつまづきも「争続」の種にもなってしまいます。この一冊で大丈夫、認知症・介護とセットで考える相続前対策。

2024.05.17発売予定

姿勢をゆるめる

片山 洋次郎

心地よいかどうか。それが、本当の「良い姿勢」を教えてくれる。姿勢の思い込みを手放し、身体が持つ回復力を引き出すためのヒント。姿勢をほぐすメソッド、寝相別・体癖一覧も紹介!

2024.05.23発売予定

水が危ない!消えない化学物質「PFAS」から命を守る方法

原田 浩二

全国で問題となっている「PFAS」。飲料水を始め、防水加工品や化粧品などにも含まれ、蓄積による健康被害が大きく懸念されている。その正体から、いかに身を守るかまでをまとめた1冊。

2024.05.24発売予定

刺繍ハンドブック(仮)

河出書房新社編集部

道具や材料についてや、刺す前と刺した後のこと、何となく見聞きしている言葉の意味など、技法以前&技法以上の大切なポイントとコツが、この本で分かります。手元に置いておきたい一冊!

2024.05.28発売予定

英国流アフタヌーンティー・バイブル

藤枝 理子

大人気のアフタヌーンティーをより楽しむための本物の英国式マナーから、彩りを添える銀器やティーカップ、テーブルコーディネートなど。英国で学んだ著者が教える、紅茶好き必読の一冊。

2024.05.28発売予定

黄金のアーユルヴェーダ・セルフマッサージ

蓮村 誠臼井 幸治 監修

デトックス&アンチエイジングで注目のアーユルヴェーダ。そのマッサージが誰でも自宅で簡単にできます。毎日続けて体質改善・美肌効果。10年後には今より10歳若い肌に!新装版。

2024.05.28発売予定

手ツボ足ツボ大全

五十嵐 康彦

セルフで正確に押しやすく、即効性抜群の手と足のツボ押し本。よくある不調別に最適効果を生む手足のツボの組み合わせと刺激法が図解で一目瞭然! 巻頭によくわかる手と足のツボ地図つき。

2024.05.28発売予定

オリジナル「辰の宝くじケース」つき!Dr.コパのはじめての厄除け風水

小林 祥晃

日々のアクションや開運インテリアなど、初心者でもわかりやすい簡単に風水で「厄除け」できる方法を教える書籍に、オリジナルの「辰の宝くじケース」をつけた開運スペシャルセット!

2024.06.12発売予定

運動会までにどんどん子どもの足が速くなる!

川本 和久

「約3週間のメソッドで運動会までに子どもの足を速くする」ことを目標に、親子で協力し合いながらできるトレーニングや運動方法を、写真を多数使ってカリスマ指導者が分かりやすく紹介。新装版。

2024.06.24発売予定

万病を治す少食のちから(仮題)

森 美智代

難病を患い歩行困難となるも、甲田光雄医師に出会い直接断食療法の指導を受け、病を克服する。森美智代が「西式甲田療法」の基本から解説する本格的な1冊。甲田光雄生誕100年記念出版!

2024.06.26発売予定

発達障害がある子を守るお金と法律の話

又村 あおい 著 宮尾 益知 監修

我が子が発達障害と診断されたときに知っておきたい、公的支援のすべてがわかる。幼児期・学童期・思春期・進学・就労、それぞれの時期に頼れる支援を具体的にわかりやすく解説します。